忍者ブログ
女王様の写真日記。スウィーツw目指して奮闘中。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ものすごい数のCDが邪魔になってきたので全部iTunesに入れて捨てる事にした。



写真は、ごく一部です。100枚入れたけど終わる気配がない…
特に10年以上前の小学生から中学生にかけて買ったオサレ系J-POP(笑)の特殊パッケージが開けにくいし、邪魔すぎる!!
コーネリアスのファンタズマなんて中身が科学変化して溶けてたし。最悪っす。



SPIRAL LIFE "FLOURISH"が久々に聞きたかったけど中身が行方不明。

中学の途中で渋谷系からV系に走りましたが高校出てからは全然日本人の曲聴いてなかったから新鮮な感じがした。
封すら開けていないミスチルをまともに聞いたら懐メロみたいでよかった。すごいな90年代ポップス。
PR
今日は奴隷君と森美術館へ行きました。
メールの返事は「ワン!」やっぱり奴隷君は可愛いね。



六本木ヒルズはすっかりクリスマスイルミネーションになってました。
展望台には箱を積み重ねたようなツリー。可愛いかは微妙ですが…



芸術と医学の展覧会は興味深いテーマでした。
奴隷君とも話してたけど日本は死を隠し過ぎているよね。
海外の作品では死をリアルに表したものが多い。
中には実際に人骨を使った作品もあったり。





I put on some make-up

and turn up the tape deck

and pull the wig down on my head

suddenly I'm Miss Midwest

Midnight Checkout Queen

until I head home

and put myself to bed



大好きな映画の中に出てくる歌詞



誰でも真夜中なら女王になれるの、例え明日の仕事が朝早くても。



ちなみに吉野家は何も関係なし!10年前の写真です。



来年の手帳を買いました(^.^)



AGENDAは英語だと議題などの意味ですが、フランス語やスペイン語では手帳の意。

実はこの手帳の最後に英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語の5カ国会話が出ていて面白いです。

来年1年で手帳い出ているくらいは覚えられるかな?











本当はディズニーの「不思議の国のアリス」の手帳が欲しかったんだけど…

東急ハンズの手帳売り場で

「アリスの手帳とか大学生になったら恥ずかしくて無理だよね~」

という女子高校生達の会話が聞こえてきて、既に大学も卒業した自分には無理だと諦めました(泣)
大好きな明治屋のマシュマロを買いましたo(^-^)o

食感がなめらかで甘すぎなくてマシュマロの中で一番好きです。






定番のフルーツもおいしいけど、ダージリンが一番好き。



そしてマシュマロを買ったスーパーにも可愛いツリーがありました。








今年はピンクが流行りなのかな?
THE LITTLE QUEENDOM Produced by 恵果      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]